色指定。
DICとPANTONEをジーッと見る。
DICでは思う色が無く、PANTONEを先ほど小山先生からお借りしてきた。
布モノの注染(染み込み)の色指定なので、選んだ色よりもかなり沈むだろうし、色自体も室内の蛍光灯の下で見るのと自然光とでは違ってくる。
色校正も出ないとなると1発勝負。
毎回コレには悩まされる。
2015年10月19日の記事は以下のとおりです。
色指定。
DICとPANTONEをジーッと見る。
DICでは思う色が無く、PANTONEを先ほど小山先生からお借りしてきた。
布モノの注染(染み込み)の色指定なので、選んだ色よりもかなり沈むだろうし、色自体も室内の蛍光灯の下で見るのと自然光とでは違ってくる。
色校正も出ないとなると1発勝負。
毎回コレには悩まされる。
2015年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- | - | - | - | - | - | - |
Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.