記事一覧

2018年12月の記事は以下のとおりです。

そろそろ

20181219151339.jpg

海外からクリスマスカードが届く。そろそろクリスマスだなぁ。と改めて感じる。      

YUMIさん ありがとう。

それと もう1つ、「まいど!もうじきやから、忙しぃてかなんわ。」と言い出しそうなヤツ。この顔を見ると、そろそろかなぁと。

 

 

東西

20181218004404.jpg

 

久しぶりに御堂筋西側で飲む。

 

昔から世話になっている人から伝えてもらえる話、コトバが本当に勉強になる。 

先輩方が居て良かった。と思えます。

改めてフルスイングでいいんだ。と実感しました。

 

ずっとコノ街をウロチョロしてきたが、初めて御堂筋のイルミネーションがキレイなぁ。と思えた。  イイ感じで、変な硬さも抜けてきたかナ。

 

もう1杯と、東に渡る。

小さい街ですが、東へ西へ。 イイ夜だ。  温かいクリスマスを。

 

 

 

空室有り

20181212152808.jpg

月の始めに用がありウロチョロと。

出力も必要だったので、前の前の事務所の下でプリントする事にした。

7、8年間ココに居たんですが懐かしい感じも無く、不思議な感じ。時間の流れは早いが、街の雰囲気も10年前から全く変わっていないような。

ちょうどコノweb site、ブログを始めた時がココに入って1年目の時だった。

 

20181212153633.jpg

壁の絵もそのまま。

部屋を出入りしてたネコ達は元気だろうか?

ビルの窓に「空室有り」とある。古い建物だけどイイ空間だったよ。

 

 

CLOWN

20181211134626.jpg

 

ボクのじゃ無いけど、先日 関西蚤の市でのモノがチョコンといます。

サルのCLOWNだろうか?

 

酔っ払ったらボクもこんな顔してるんだろうね。

 

 

眠り

20181210173010.jpg

疲れが溜まっていたかな、昨日は早くに眠る。

ムニャムニャと3本立ての夢を観る。 

目が覚めたら歳が1ついっていた。

 

 

ど根性

20181208143729.jpg

 

「ど根性ダイコン」って憶えてますか?

アスファルトから生えてきたダイコンが話題になりました。

ボクも発見! 松バージョン。 アスファルトからチカラ強く生えてます。 枝を突き刺したんじゃ無いゾ。

下にコケでもありゃ盆栽です。 こんな所に、なぜ松が...周囲を見ると30mほど先の家の玄関に松が生えていた。

 

ソコからだとして、どうなって、どれぐらいで成長したんだろう?

 

 

マンツーマン

20181207142124.jpg

ドーンと歳末警戒の提灯。

誕生日も近づいてきたし...ハガキが届いてたナ。 そうそう忘れたらアカンのが免許の切り替え。

引っ越して新しい町での運転免許の切り替えです。

後日30分講習を受けないといけないのだが、800円の講習料を払えば「今これからココで直接受けるコトも出来ますよ。」と言われる。

しかもマンツーマンっぽい。 警察署内の部屋でマンツーマンでお話しって...ほぼ...。

 

照れ屋なボクは、もちろん後日の講習を選んだ。市内でも区によってルールが違うもんだねぇ。

 

 

季節

20181205161259.jpg

 

昨日はクリスマスムードもぶっ飛ぶくらいの気温。

"暖かい"と言うより"暑い"って所もあったんじゃないかな。

ボクが出掛けるとすぐにゲリラ豪雨のような叩きつける雨。傘をさしてるのにも関わらず、ブーツ、パンツ、コートはビシャビシャ。

また寒さが戻るようだけど、不思議な季節になったもんだ。

 

 

ラフ

20181204112852.jpg

アイデア、アイデアと唸っていましたが、ようやくショートし始めドンドンとモノになって入稿等が始まっています。

アイデアから次の1歩がシックリ来ない事も勿論ありますが、引っ張ったり、切り替えたりして、まずは手を動かすようにしています。

とにかく描く。

提出用のラフでは無く、ボクだけがわかるくらいの乱雑なイメージでイイので描き続ける。 

迫る〆切、ラフすら描けない時が困りモノ。

 

 

もっとカコ。

 

 

12月

20181203100229.jpg

12月に入りました。丸十製陶CONTENTSのトップページも12月、クリスマスです。

今月のオススメは「鎬 粉引の取り皿」。柔らかな雪のような温かみのあるお皿です。

 

クリスマスムードってのが年々薄く感じるようになりましたが、我が家もゆっくりとクローゼットからとクリスマスモノが出始めました。

20181203105031.jpg

 

 


Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.