記事一覧

2016年11月の記事は以下のとおりです。

知ってるかィ

20161102140241.jpg

 

昨日も書きましたが、秋がスタート。って感じになってきた。

いきなりですが、この木 知ってるかィ。 神社によく植わってる木でムクロジって言います。

漢字で "無患子" 。 無い、患う、子供。 つまり子供が患わない。なんて言われているらしいです。

その実がコレ↓。 今の時期ぐらいから落ちてくるようです。

20161102141154.jpg

 

実を振るとカラカラ音が鳴り、その中身(種)が写真左下の黒いモノ。

どこかで見たコトがあるかナ?

羽根つきの球に使うそうです。 それで子供が正月に羽子板で遊ぶ風習があるんだね。

オモシロイ縁起モノだ。

 

11月

20161101121457.jpg

空気が澄んだ心地イイ季節が来ました。

丸十製陶CONTENTSのトップページも11月に。

今シーズンのshopcardも"スープカップ アメ粉引"をモチーフにしました。秋らしくてイイcardにデザイン出来たと思っています。

20161101122939.jpg

各地イベント、信楽の丸十製陶ショールームで是非。

 

ページ移動


Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.