朝の御堂筋。
イチョウも濃い黄色に変わってきました。
相変わらずドタバタとしています。残り少ないカレンダーを見るのがイヤになってきた。 と逃げたいところだが、ギアをTOPに入れてアクセルを踏み込まなきゃね。
2017年11月の記事は以下のとおりです。
朝の御堂筋。
イチョウも濃い黄色に変わってきました。
相変わらずドタバタとしています。残り少ないカレンダーを見るのがイヤになってきた。 と逃げたいところだが、ギアをTOPに入れてアクセルを踏み込まなきゃね。
先日もお伝えしましたがBIGSTEP地下2階 KAKIBAではクリスマスに向けて(12月25日までの期間中)手軽な価格で黒田さんの絵やグッズ等を販売しております。
そこにボクのCUTOUT PINSも一緒に販売させて貰っています。
クリスマスってコトでオーナメント替わりの専用パッケージを作ってみました。 なんか雰囲気イイでしょ。
KAKIBAは毎週火曜日・水曜日がお休みとなっていますのでご注意を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それともう1つ。
名古屋東急ハンズ10F「男の書斎」でもCUTOUT PINSのPOP UP SHOP開催中です。
今月26日(日)まで。お近くの方は是非!
*「男の書斎」では通常パッケージとなっております。
以前このdiaryにも書きましたが、今年の9月28日 愛はズボーンの1stアルバムジャケットをメンバーと黒田さんとで公開LIVE制作をしました。
そのアルバム 愛はズボーン「どれじんてえぜ」が11月15日に発売されました。
あのLIVE時の黒田さんが描いた54枚の原画を切り刻み、その1ピースがパッケージされ封入されています。 *初回プレス限定
ボクもアルバムのアートディレクションで参加させて貰いました。
イラスト、デザインをせず、アートディレクションのみの動きってのは初めてでしたが、新鮮でした。手元にある1ピースは、どんな絵でどの部分かイメージを膨らませて下さい。
明日22日(水)から「アメ村天国」特別企画、黒田征太郎 × 愛はズボーン「どれじんてえぜアートワーク」展が始まるそうです。
詳しくは digmeout ART & DINER NEWSで。
愛はズボーン。 是非応援よろしく。
"みんなでつくるクリスマスツリー"に参加頂きました皆さん、寒い中ありがとうございまいた。
涼仙と黒田さんのコラボ・クリスマスツリーに皆さんの描いたオーナメントが飾られ地下2階に大きな人型クリスマスツリーが完成しました。
そこから小さなツリーの森を抜けKAKIBA内へ。
KAKIBA内のツリーには黒田さんの絵とボクのCUTOUT PINSがオーナメントのように飾られ販売しております。
クリスマスプレゼントにどうかナ?
※12月25日までの販売予定となっております。休廊日/火曜日・水曜日
BIGSTEP地下2階とKAKIBA共にクリスマスに向けて、大きく変りました。黒田さんと涼仙らしい、KAKIBAらしいクリスマスを是非、楽しみに来て下さい。
"みんなでつくるクリスマスツリー" まずは涼仙のセッティングがスタートです。
6年前震災の時、ボクたちに何か出来るコトを。と思い東北に何度も足を運びました。 涼仙とはその時に出会い、チームで現場も張った仲です。
さぁ、どんなのが出来るかナ。
ドタバタでdialyが更新出来ていませんでした。
KAKIBA内とBIGSTEP内、計2つのクリスマスツリーが、川越市の造園業"涼仙"と黒田さんとのコラボレーションで制作設置されます。
今週土曜日には、そのクリスマスツリーに飾るオーナメントを皆さんで一緒に絵付けしてツリーを作りましょう。というイベントがあります。
是非。
11月18日(土) 14:00〜15:30 *参加費無料 BIGSTEP大階段にて
詳しくは>>BIGSTEPホームページ
久々に袖を通してみたスカジャン。
リブはボロボロで、そこら中 染みだらけ。けど古いスカジャンのサテンの質、刺繍の走り等、魅力はあせない。
こうやってスカジャンを見てると、いつもコウちゃんを思い出す。
いいスカジャンを数着、いいアロハを数着、チノパンと白Tシャツ、以上。ってなクローゼットだった。
それとギブソン175でキマリ。
コウちゃん。 元気かィ?
近所の公園には、かなり大きな木が数種 数本あったのですが春にソノ大きな木を中心に切られました。
公園の外観だったり、カラス問題だったり、影になって子供の確認が出来ない等 イロイロあるようです。
切られた木の切り株から"ひこばえ"が生えてきていた。
ココからどう成長するんだろうね。観察してみます。
いい天気です。
昼にプラっと外に出て空を見る。空はブルー。
御堂筋沿いの大丸は現在工事中。
ちょこっと見える一部が気になる。昔からあったモノを残しながら、新しい建物になるのかなぁ。
なんだか楽しみです。
Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.