大阪に帰ってきました。
"長友さんを偲ぶ会"とは別に2日間だけの特別展があったのですが、2日間と言わずホントに多くの人に観て頂きたい展覧会でした。
生前、数ヵ所で予定されていた"K2展"が出来ればよかったのですが...
なんて、しみったれてたら怒られそうだ。
2017年07月の記事は以下のとおりです。
大阪に帰ってきました。
"長友さんを偲ぶ会"とは別に2日間だけの特別展があったのですが、2日間と言わずホントに多くの人に観て頂きたい展覧会でした。
生前、数ヵ所で予定されていた"K2展"が出来ればよかったのですが...
なんて、しみったれてたら怒られそうだ。
明日から数日間東京へ。長友さんを偲ぶ会です。
「長友啓典」と大きな文字の看板、その他ポスターや印刷物などを普段からずっと見てきたので、お通夜、告別式の時に"長友啓典"と活字が目の入ってきてもお亡くなりになった。という実感が全くわきませんでした。
今もほとんど同じです。
7月28日、29日の2日間のみ 追悼「長友啓典」特別展が銀座グラフィック・ギャラリーで開かれます。
会場では4月に開催される予定だった"K2展"の出品予定作品やスケッチ、挿絵が展示されるそうです。
是非よろしくお願いいたします。
毎年恒例、木工教室のお手伝いへ。 今年は"ロッキングチェア"。
お父さんやおジイちゃんに補助をして貰いながら20人の小学生が制作スタート。
ある程度のパーツはカットしていますが、ノコギリで切ったり、電気ドリルで穴を開けたり、木ネジを締めたり等、子供達自身の制作となります。
おジイちゃんが「オレにやらせろ。」状態になり孫とモメるシーンもたびたび。
色付け、ニスを塗り、背もたれのロープを張り、用意していた一人一人のイニシャルのテンプレートで最後の仕上げ。
補助で途中の制作写真がほとんど撮れませんでしたが完成!
小学生にピッタリのSIZE。ロッキングチェアとしての揺れもいい具合。 写真の肘をかけてる所なんか小学生なのに余裕を感じます。
ルックスもイイでしょ。 今年はテンプレートの書体の丸みを無くしシブイ目にしてみました。
ソレと恒例の大量のスイカとラムネ。
ボクは毎年1年間分のスイカをココで食べています。
暑い夏が始まったゾ。
BIGSTEP正面にあるサクラの植え替え中。
写真、サクラの後方にあるベージュの大きなカタマリが植わっていた鉢?です。
夏なので"ひまわり"に変えるそうです。 季節ごとに変えるのだろうか? 何度も引っ越しして植物は環境に対応出来るのかなぁ?
?が多くなったゾ。
花が咲いていない時期のサクラもいいモンだよ。
KAKIBAでの「野坂昭如 戦争童話集」原画展、その中の1つの作品。
約3m×1.5mの大きな「年老いた雌狼」。
この絵を見ると気持ちがスッとしたような、又は溶けるような気分になったり、オオカミに心を見透かされているような気がしたり...
とにかくボクはこの絵を見るのが好きです。
是非、"ソコに居るオオカミ"を感じに来て下さい。
「野坂昭如 戦争童話集」原画展は9月10まで。
KAKIBAでは今日から「野坂昭如 戦争童話集」原画展が始まりました。
昨年に続きの原画展ですが、展示内容はゴロっと変わっています。 戦争童話集オキナワ篇、絵本 "石のラジオ"の原画、MAD DOG シルクスクリーンのシリーズなど。
詳しくは、BIGSTEP NEWSを。 書籍もイロイロ販売しております。是非。
アメリカ村ド真ん中にある小さな神社、御津八幡宮の夏祭りのようです。
今は珍しく無いようですが、神輿は全て女の人が担いでいた。
"ワッショイ、ワッショイ"と小さな神輿集団の向かう方向は、デッカイ一方通行の「御堂筋」。
警備もいなかったケド、大丈夫かナ。
KAKIBAでの「MY HOME展〜世界のこどもの美術展〜」が昨日で最終日となり、本日から次回展示の準備に入りました。
ボクも手伝いに入っています。
壁いっぱいにこども達の絵が展示していましたが、外すとやはり寂しいね。
こども達の絵を見て頂き、その国々の想像も膨らんだのではないかと思います。たくさんの方に足を運んで頂き、ありがとうございました。
さて別件です。ーーーーーーーーーーー
BIGSTEP 黒田征太郎KAKIBAではスタッフを募集しております。
ギャラリーの展示や現場でのアシスト等イロイロ、力仕事もあります。 定休日は火曜日、水曜日。 勤務時間は10時半から20時(休憩有り)
デザイン、アートに興味のある方、是非!
問い合わせは、info@ku-kakiba.jp まで。
Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.