イチョウの葉も落ちて少なくなってきました。
乾燥した風に吹かれてカラカラ音を鳴らしながら、地面を舞う葉っぱ。
サクラもいいけど、イチョウが好きかな。
2023年11月の記事は以下のとおりです。
昨日のコト。
PCで作業中、前触れ無く突然画面真っ暗。
落ちた!と思い電源を入れるが無反応。 初めての症状です。
とっさに思ったのがデータがヤバイ!でした。
入稿予定の時間をかけて作ったデザインデータがデスクトップ上にゴロゴロと置いたまま。
バックアップをとっていないと気づく。 一気に眠気がぶっ飛んだ。
サポートセンターに電話し、色々試すが無理。今から心斎橋のAPPLEまで持ってきてください。と言われる。
この忙しい時期に修理で1週間以上PCを使えないのもかなり問題。
重かろうがナンだろうがデータさえ助かれば...と出掛ける準備を急ぐ。
PCを移動し梱包前、何気なく電源に触れてみた。
" ぼ〜〜ん。"と起動音。 入った!
デスクトップには気になっていたデータも存在している。
いやー。ほんとに焦りに焦った。
長い文章になりましたが、バックアップはとりましょう。ってコト。
落ちた原因はわからないけど...
訃報を聞く。
大学4回生の冬休み期間中、東京のデザイン事務所K2で働かせてもらっていました。
その期間中、寝泊まりは伊集院さんの事務所のソファでした。
まったく辛いとは思わず、これから始まる事の夢と希望でいっぱいでした。
その後、正式にK2に入社。
しょっちゅう伊集院さんがK2に来られ、元気になる言葉をかけて頂いたのをしっかりと覚えています。
たくさんの方々の言葉、行動を見て一人のガキがゆっくりゆっくりと大人になっていけたような気がします。
伊集院さん、本当にありがとうございました。
近所のイチョウもまっ黄色。
先日アイデアを探っていて古いスケッチブックを開く。
2000年とサイン有り。
一緒にスクラップしてあったイチョウの葉が、絵よりも想いを膨らませてくれた。
23年前かぁ,,,
最近ストーンズが多いですが、そんな1曲
♪ The Rolling Stones >> 100 Years Ago
昼飯を買いに出ましたがアイデアを考えてる内に、ただただ歩いてしまった。
ボーっと絵をイメージしながら歩いてると気づけば公園。
トンネルを埋められた遊具。
日焼けしてくすんだ文字盤。 出っぱなしのハト時計。
やばい。アイデアまで寂しくなりそうだ!
Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.