記事一覧

2013年09月の記事は以下のとおりです。

屋上から

ファイル 1455-1.jpg

週末に全ての荷物を移動しました。

力を貸して頂けた皆さん、ありがとうございました。

今日、最後の確認。
コノ景色も見納めとなります。

秋晴れ

ファイル 1454-1.jpg

運動会の時期。

アカ がんばれー。
シロ がんばれー。
と声が聞こえてきます。

気持ちのいい天気でよかったねぇ。

子供のいる友は
綱引きに参加しなくちゃ。とポソリと言っていました。

ファイル 1453-1.jpg

先日、お手伝いに行った信楽。

ボクの作品も数点預かって頂いています。
中にはヨコ幅2mのモノも。

20年ほど前の描いた、サビをキャンバスに植え付けた絵。


建物のカベの色と合っている。

残り

ファイル 1452-1.jpg

工場の方は機械等取り除かれ
ガランとしています。

残すはボクの荷物だ。

災害

ファイル 1451-1.jpgファイル 1451-2.jpg

2日間信楽に行ってました。

地域によって全く被害のナイ所もあり
川沿いに家がある方、陶器会社など大変な被害でした。
天気がイイ日が続いたので川が氾濫した時の土が上がり
砂けむりと石灰が舞っている道もあります。

1人で住まわれているお年寄りも多く
毎日ボランティアの方がたくさん来られていまして本当にありがたいです。

ありがとうございました。

ボクがディレクションさせていただいている
丸十製陶もボランティアの方のお陰もありまして
ゆっくりですが業務に戻りました。

右写真は友人の部屋。
部屋の中は泥。

ほとんどの荷物を捨てた後のテーブルとイス。

田んぼ

ファイル 1450-1.jpg

信楽、本日もひとまず終了。

陽が暮れ出し
カエルの合唱が始まりました。

台風18号

ファイル 1449-1.jpg

信楽です。

台風の被害が大きく、お手伝いに来ました。

先生シリーズ

ファイル 1448-1.jpg

毎回、小山先生が登場しますが
本当にボクのコンピューターの先生なのです。

先日も入稿の際にデータチェックをして貰い
とんでもないミスを見事に解決してくれました。

ってコトで、ミスの原因をボクの事務所で久しぶりの講習。

"ラスタライズ" レゲエが聴こえてきそうなイイ響きだが
ラスタライズを使わず
"アビアランスを分割"ってのも便利だから覚えなさい。って感じです。

難しいコトバを強引に理解しながら時間が経つ。

講習会後?
ココからが先生の18番。

フラっとミナミに出掛け、酒の時間の始まり始まり。

台風

ファイル 1447-1.jpg

雲1つ無く青、微風。
あっけらかんとした空。

通過してみればコンナ天気になってしまう。

今回の台風で被害に見舞われた所が多いと思います。
ボクの友人宅も大変な状況だと連絡がありました。

本人は出張の為、帰って確認するコトが出来ないので
かなりのイラだちがあるかと思うが
まずは無事で帰るのが1番。

自分の目で確認出来ないので
ひたすら考えが走ってしまうだろう。


各地で無事を願われている方も多いと思います。

コラージュ

ファイル 1446-1.jpg

海外からの船便。

送り人、輸送会社、船主、関税など
いろんな人の手に渡り、ボクの手元に届く。

その証が段ボール箱のサインやハンコにステッカー。

数人で作ったコラージュです。


ボクが言うとコトバの響きが照れくさく感じるが、ロマンチックだ。

ページ移動


Copyright (C) 2009-2015 TAIJI TAKAYAMA. All Rights Reserved.