朝、目覚めのコーヒーを飲んでからウダウダと考える。電車にしようか、それとも自転車か。
用事があり、ソコに行くには電車だと乗り継ぎの時間がめんどうだし、人も多い。 往復1時間ほど。
自転車だと往復2時間弱、ペダルの漕ぎ続けとなる。
悩む。ウダウダ...ウダウダ..で自転車にする。
行きはスムーズに目的地に着き、用事を済ませる。 すぐに帰るのだが行きと同じ道を走るのは新鮮味がナク、疲れてしまうので道を変えてみた。
あべのハルカスを横切り
新世界を通り(通天閣は逆光で眩し過ぎたので入口の写真です)
遠くミナミを眺めながら道頓堀を渡り、長堀、中央大通りを越え、ようやく事務所に到着。
自宅〜目的地〜事務所まで2時間弱。 自宅が大阪城に近いのでちょっとした名所めぐりになってしまった。
朝イチにはナカナカの運動でした。